Inspiration> SCRAP BAG- 12 FEBRUARY >12インチレイアウト
[12インチレイアウト「Mom,I break an egg today.」] 先日、娘に卵を割ってもらったときの写真で作りました。 ホットケーキを作っている途中だったので台紙にはスポンジ色でもあるベージュをチョイス。 ハート柄に小さな赤いハートがポイントのペーパーで、 バレンタインを連想させる感じがお菓子作り等の写真にピッタリでした。 タイトルはベージュ×ピンクが目立たないこともありホットケーキミックスや牛乳をイメージして 台紙に白のアクリル絵の具をランダムに塗ってみました。 のっぺりしたレイアウトにアクセントとして白の刺繍糸を6本のまんま太いラインでのステッチ。 タイトルはケーキにアイシングでデコレーションしたら…というイメージでピンクのアクリル絵の具を塗りました。 ボタンも可愛らしいシャーベットカラー。こちらもデコのイメージで散らしてみました。 木のピンチはアクセントに…と赤のアクリル絵の具を塗ってみたものの色がキツすぎたので、 ヤスリでシャビーな感じにしてみました。 台紙の周りには12の絵柄が入ったPPを細長く切ってパッチワークの様に並べてみました。 12インチのいろんなペーパーで作るとなると端切れでの制作じゃないとできないようなことでも 一枚で柄が12通りあるので、(裏も入れると13通り)このように使う事ができました。 そしてその上にぽこぽこと凹凸のあるピンクの丸が並んだパターンペーパーを(ちょっと大変でしたが) カッターで4列切ってみました。それを4辺に付けてみたところ可愛らしい感じになりました。 右上には最近流行のロゼッタを。卵を割れたご褒美にママからの勲章です。 "souriez"はフランス語で「笑顔」という意味だそうです。このphoto関係のPPからすると「チーズ!」って 感じなのでしょうか? タイトルに使った面白い素材のフォームステッカーは、ボコボコした感じと筆記体が柔らかい感じで素敵でした。 グレーのステッカーで付けた「DOYA FACE」は、「ドヤ顔」です。こういう流行語を入れておくと あの時代、そんな言葉流行ってたよなぁ~って思い出せたりもするので入れておきました。
Designed by Cocon
【その他のアイテム】
ストライプのリボン、アクリル絵の具、サインペン、刺繍糸、ミシン、日付スタンプ、
[12インチレイアウト「Mom,I break an egg today.」]
先日、娘に卵を割ってもらったときの写真で作りました。
ホットケーキを作っている途中だったので台紙にはスポンジ色でもあるベージュをチョイス。
ハート柄に小さな赤いハートがポイントのペーパーで、 バレンタインを連想させる感じがお菓子作り等の写真にピッタリでした。
タイトルはベージュ×ピンクが目立たないこともありホットケーキミックスや牛乳をイメージして 台紙に白のアクリル絵の具をランダムに塗ってみました。
のっぺりしたレイアウトにアクセントとして白の刺繍糸を6本のまんま太いラインでのステッチ。
タイトルはケーキにアイシングでデコレーションしたら…というイメージでピンクのアクリル絵の具を塗りました。
ボタンも可愛らしいシャーベットカラー。こちらもデコのイメージで散らしてみました。
木のピンチはアクセントに…と赤のアクリル絵の具を塗ってみたものの色がキツすぎたので、 ヤスリでシャビーな感じにしてみました。
台紙の周りには12の絵柄が入ったPPを細長く切ってパッチワークの様に並べてみました。 12インチのいろんなペーパーで作るとなると端切れでの制作じゃないとできないようなことでも 一枚で柄が12通りあるので、(裏も入れると13通り)このように使う事ができました。 そしてその上にぽこぽこと凹凸のあるピンクの丸が並んだパターンペーパーを(ちょっと大変でしたが) カッターで4列切ってみました。それを4辺に付けてみたところ可愛らしい感じになりました。
右上には最近流行のロゼッタを。卵を割れたご褒美にママからの勲章です。 "souriez"はフランス語で「笑顔」という意味だそうです。このphoto関係のPPからすると「チーズ!」って 感じなのでしょうか?
タイトルに使った面白い素材のフォームステッカーは、ボコボコした感じと筆記体が柔らかい感じで素敵でした。
グレーのステッカーで付けた「DOYA FACE」は、「ドヤ顔」です。こういう流行語を入れておくと あの時代、そんな言葉流行ってたよなぁ~って思い出せたりもするので入れておきました。