2016年5月16日(月)21時~募集開始
パターンペーパーは土台となるBluefern Studiosと少々のみで、チップボード・メタル・ダイカットほか着色を中心としたパーツパーツの作りこみをしてレイアウトしていくワークショップです。これからの制作に活かしやすい細かなアイデアやポイントがいろいろ詰め込まれています!テイストも色々な写真と組み合わせやすいレイアウトを考えました。
着色については水性粉末系での着色がメインですが、それに加えて多用しているのが先日ブログでもご紹介したBluefern Studiosのエンボスパウダー。
バーサマークでスタンプしてエンボス・・・だけではもったいない!
せっかくなので何色か色々と使っていただきたいと思っています(^^)
6月5日(日) 午後10時30分~13時00分 (受付10時15分~)
※午前・午後両クラスを参加される方はお昼休憩が短くなりますので昼食をお持ち込み下さい。(会場で飲食可)
east side tokyo 8F
(〒111-0051 東京都台東区蔵前 1-5-7 アクセスの詳細はこちら)
※3月に店舗を移転リニューアルされていますので場所をお間違えの無いようご注意ください。当日は8階まで直接お越しください。
オンラインショップCasket* 店長 aya
講習費 3,500円+諸経費500円(講師交通費その他)
※午前午後のワークショップ両方を受ける方は諸経費は500円引き(午前午後通しで500円) となります。
5月16日(月)21時00分~
参加確定後、ご入金方法等のご案内メールをお送りさせて頂きます。
24時間以内にメールが届かない場合は までお問い合わせ下さいませ。
キャンセルは
・1週間前までのキャンセルは全額ご返金
・3日前までのキャンセルは半額ご返金
・以降当日までのキャンセルはご返金なし
のご対応(振込手数料を差し引いた金額のご返金となります)させて頂きます。
こちらの講習は着色アイテム他講習時のシェアアイテムも多いため、キャンセルの場合キットのみの後日発送はお受けいたしかねます。
写真(3.5×3.5インチ。(L版の正方形カット))、はさみ、ボンド系または液体系のり(ペーパーキレイ・Tacky Glue・グロッシーアクセントなど)、テープ糊、スポンジパフ、筆(細め1本と中~太め1~2本程度)、ウエットティッシュ、
ポップアップフォーム(多めに)-- [ 3M ] FOAM MOUNTING TAPE 1/2" ・ [ American Crafts ] / This To That Foam Tab Adhesive / フォームステッカー / など
※当日着色アイテム・ジェッソ等を多用しますので汚れる可能性があります。
服装等ご注意下さい。
[あると便利なもの(必須ではありません)]
エンボスパウダー用のインク(バーサマーク(パッド・マーカー)やEmboss it(パッドやダウバー (※再入荷手配中))
水の入ったミストボトル ([ Ranger ] / Mini Mister / ミニミスターなど)
本ワークショップは誠に申し訳ございませんがお子様連れはお受付致しかねます。何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
その他ご不明な点がございましたら までお問い合わせ下さいませ。